2021-06-27 / 最終更新日時 : 2024-12-06 やなぎ社会福祉士事務所 コラム 『認知症家族の介護について』~ボケを一緒に楽しむ~(やなぎ社会福祉士事務所) 今のことは忘れるけど昔のことはよく覚えているんだよね~不思議だよね~と言うけど当たり前のことです。私たちだって、 昔の若いときの印象的な記憶は誰だっていつまでも覚えています。ただ認知症は今のことを覚えられないからどうして […]
2021-06-26 / 最終更新日時 : 2021-08-21 やなぎ社会福祉士事務所 コラム コラム『認知症の方の財産管理について』。 親の年金をカードで当たり前のようにおろして使っているが…法的には横領になる可能性がある。親がしっかりしていれば、自分では銀行に行けないからおろしてきて欲しいと、頼まれてやっているなら代理行為なので全く問題ない […]
2021-06-25 / 最終更新日時 : 2021-08-21 やなぎ社会福祉士事務所 コラム コラム『任意後見契約の締結について』。 任意後見制度を利用するには、最初に自分が契約を結べるだけの事象認知能力があるか対外的に証明しなければならない。まず最初に本人が物忘れ外来などがある病院を受診して検査を受けて認知症の診断書を書いてもらわなければならない。そ […]
2021-06-10 / 最終更新日時 : 2022-06-20 やなぎ社会福祉士事務所 ひとやすみ ワクチン接種をキャンセルした方へ(私もワクチン接種しないを選択した) コロナワクチン接種予約をキャンセルしました。理由は訳のわからない未知なものをわざわざ自分の体に入れたくないからです。自分の身体が止めた方がいいと言っている。自分の身体の声を信じたいと思います。接種は任意の努力義務(自由) […]